本記事には広告リンク(プロモーション)が含まれています
元仲人が教える“今日会えてよかった”を伝えるテク

子パンダ
どうもどうも、パンダです🐼
今日は、初デートやパーティー編は書いたけど、
肝心のお見合い編を書いてなかったので、いよいよ登場だよ。
まずは前提のお話🐼
基本的に結婚相談所のお見合いは30-60分で設定してるところが多い。
場所も会社にお見合い室があるところもあればホテルのロビーや喫茶店で会うところもあるよ。
パンダが働いていたところは40分。
社内にお見合い室完備でした。
長いと感じる?
短いと感じる?
これは人によって様々。
なので今日の記事を読んで自分はどのくらいの長さがいいかなーと参考になればとてもうれしい🐼
お見合いって、ちょっとフォーマルな場だから緊張する人も多いと思う。
でもね、基本は超シンプル。
ちょっとした気遣いと準備で印象はグッと良くなるんだ。
ちなみに、パンダがまだ新人の頃、初めて会員さんのお見合いに立ち会ったことがあってね。
会員さんは緊張でガチガチ、最初の一言も出てこない状態。
だけど、「会えて嬉しいです」と笑顔で言った瞬間、相手の女性も笑顔になって空気がパッと変わったんだ。
あの光景、今でも忘れられない。
だから、最初の一言はマジで大事なんだよね。
お見合い前の準備
1.プロフィール再チェック
相手の趣味や仕事を軽く覚えておくと、会話がスムーズになるよ。
具体例
「休日は何してますか?」
だけじゃなく、
「趣味の◯◯って最近やってますか?」
と聞くと自然。
2.服装・身だしなみ
清潔感は絶対。初デートよりちょっとフォーマル寄りが安心。
靴やバッグなどの小物まで気を抜かないのがポイント💡
3.心構え
緊張は当たり前。
でも「自分らしさ」を忘れないこと。
4.時間厳守
お見合いは5分前到着が理想。
遅刻は第一印象を大きく損ねる。
お見合い当日のポイント
例:
• 「最近ハマってることは?」
• 「お仕事で一番楽しい瞬間は?」
お見合い後
お見合いNG行動あるある
それからこれはあるあるでは無いけど、
女性会員さんに直接言われていまだに覚えてるんだけど、上から下まで舐め回すように見られたってのがあったよ。
ホントに嫌そうだった。
お見合いNGワード集
これらは初対面で言うと、相手に不安や警戒心を与える言葉。
なるべく避けて、前向きでポジティブな話題に。
男女でズレやすいポイント
お見合いって、同じ時間を過ごしてても男性と女性で“見るポイント”が全然違うんだ。
パンダが立ち会ってきて感じた
「典型的なズレ」をまとめてみたよ。
会話スタイルのズレ
👉 男性は“話すより質問+共感”を意識すると◎。
👉 女性は“頷き+相づち”を増やすと相手がリラックス。
アピールポイントのズレ
👉 初回は“自分の希望より、人柄の共有”を優先するとズレを防げる。
緊張の見え方のズレ
👉 実際はどっちも「緊張してるだけ」なんだけど、相手はそう受け取らない。
👉 素直に「ちょっと緊張してます」って一言添えるだけで誤解は解ける。
楽しさの尺度のズレ
👉 男性は“笑わせるよりリラックスさせる”。
👉 女性は“楽しそうに聞く”が相手に伝わるとベスト。
終了時のズレ
👉 なので男性は
「今日は楽しかったです。もしご迷惑でなければ、またお話できたら嬉しいです。」
くらいがちょうどいい。
👉 女性は「楽しかったです、ありがとうございました」
と感謝を明るく伝えればOK。
まとめ(男女のズレ編)
男性は「話さなきゃ」と思いがちだけど、女性は「安心して話せる人」を探してる。
緊張サインは男女で全然違う。
素直に“緊張してます”宣言が一番の特効薬。
盛り上げるより“自然体で過ごせたか”が成功の分かれ目だよ🐼
お見合い“黄金の流れ”テンプレ
お見合いは40分前後が多いけど、時間の流れをざっくり意識しておくだけでめちゃくちゃ安心するよ。
⏱ざっくりタイムライン
• 0〜1分:
挨拶&第一声
「今日はありがとうございます。お会いできて嬉しいです。」
→ 最初の一言+笑顔で空気を和ませる。
• 1〜5分:
プロフィール話題で会話の土台
「趣味の◯◯って最近もやってますか?」みたいに、プロフィールを拾って会話開始。
• 5〜25分:
趣味・仕事・休日スタイルを広げる
「休日はどんな風に過ごすのが好きですか?」
「仕事の中で一番やりがいを感じるのは?」
→ 相手が安心して話せるテーマで展開。
• 25〜35分:
共通点や将来観をサラッと触れる
「旅行は好きですか?どんな場所が落ち着きます?」
「結婚後も仕事は続けたいですか?」
→ 深刻にならず、“価値観のチラ見せ”程度。
• 35〜40分:
楽しかった感想+次回をにおわせる言葉で締め
「今日はお話できて楽しかったです。またお会いできたら嬉しいです。」
→ ハッキリ告白は不要。“余白”を残すのがコツ。
パンダも現場で感じたけど、お見合いの流れって初めてだと意外と戸惑うもの。
そんなときは、仲人が丁寧にサポートしてくれる相談所を選ぶのが安心だよ。
🐼お見合い場所“環境別テク”
同じお見合いでも、場所によって雰囲気や振る舞い方がちょっと変わるんだ。
• ホテルラウンジ
・高級感があるから、姿勢・声量を少し意識。
・天井が高くて声が響きやすいので、ハッキリ話す。
・服装もややフォーマル寄りだと安心。
• 喫茶店
・カジュアルで話しやすい反面、周囲の雑音あり。
・聞き返しが増えないよう、相づち+少し大きめの声を意識。
・「ここ落ち着きますね」など場の雰囲気を会話のきっかけにできる。
• 相談所内のお見合い室
・距離感が近いので、表情や視線のバランスに注意。
・沈黙が目立ちやすいから、質問ストックを2〜3個準備。
・逆に言えば“緊張してます”って開示しやすいアットホームさもある。
まとめ
お見合いって堅苦しく考えがちだけど、ポイントは超シンプル。
「感謝と楽しさをきちんと言葉で伝えること」
と
「時間厳守」
さえ押さえれば、相手にいい印象を残して次につなげられるよ🐼✨
この記事で紹介したテクを実践するなら、やっぱり安心できる相談所選びも大事🐼
プロの仲人に相談しながら進められると、自信を持ってお見合いに臨めるよ。
気になる方はここからチェックしてみてね👇
人気の結婚相談所のパンフを無料でお届け【結婚相談所比較ネット】
🐼おまけ

緊張しやすい人のためのレスキューセット(本文並みに書いたよ)
ここからスクショしてくれたらうれしい🐼
会場に入る前の「5分ルーティン」
到着は理想5〜10分前。トイレ or ロビーの隅でやればバレない。
- 呼吸30秒(これはトイレはやめよう笑)
• 4秒で吸う→4秒止める→4秒で吐く→4秒止める(いわゆるボックス呼吸を2周)。
• 吐くときだけ少し長め意識。心拍が落ち着く。
- 肩ほぐし20秒
• 肩を上にすくめて5秒キープ→ストンと落とす×3。
• 首の後ろを軽くさする(姿勢が自然に立つ)。
- 口角ウォームアップ10秒
• 「イー」と無音で口角を2mm上げる→「ウー」で唇をすぼめる×5。
• 作り笑顔じゃなく“柔らかい顔”になる。
- 声の出し方30秒
• 小声で鼻 humming「んーー」→「あ・え・い・う・え・お・あ・お」を一回。
• 最後に“いつもの自分より1段階大きい声”で「こんにちは」を一言だけ出しておく。
- 手汗・指先ケア20秒
• ハンカチで拭く→指先だけベビーパウダーorあぶら取り紙で軽く押さえる。
• 名刺交換はないけど、メニューを持つ手・カップを持つ手が安定する。
エナジードリンクは声が震える人がいるから当日は避けよう。
香水のつけすぎも“緊張の匂い”と混ざるからNG。
🐼入室〜着席「最初の30秒テンプレ」
• 一歩手前で姿勢を整える(顎を引いて胸を潰さない)。
• 目が合ったら、0.5秒で笑顔→会釈→一歩前進。
• 立ち位置で一言:
「お時間いただき、ありがとうございます。今日お会いできて嬉しいです。」
• 着席時:
「今日はよろしくお願いします。緊張してたので、お会いできてホッとしました。」
これ、“素直に緊張を認める”フレーズ。相手の防御も下がるので万能。
🐼声が小さくなる人の“1分ブースト”
- イスに座ったら、両足の裏を床にベタ置き(かかとを浮かせない)。
- お腹(みぞおちの下)にそっと手を当てて、息を下に送る意識で1呼吸。
- 注文のときに店員さんへハッキリめに言う(「アイスコーヒーをお願いします」)。←外の場合ね
• これで声量スイッチが入る。
そのまま相手へ:
「(相手の飲み物を見て)その紅茶、いい香りですね。」←一言感想で滑らかに会話に入れる。
🐼手汗/震えの“現場対処”
• 手汗:
ハンカチ+紙ナプキン。
テーブル下で指先をこっそり押さえる
→カップの持ち手を“下から支える”持ち方に変更(指先が見えにくい)。
• 震え:
カップ直持ちを避け、ソーサーごと持つと安定。
ストロー飲料なら両手で。
• 視線が泳ぐ:
相手の眉間と目の間に軽くフォーカス(“目を見すぎ”の緊張を回避)。
• 早口:
句点ごとに一拍(心の中で「1」)。
沈黙は“間”と思ってOK。
🐼持ち物ミニチェック
🐼会話の“安全スタート3本柱”
緊張時は脳が固まる。用意しておく定型があると安心。
- 場所称賛:「このラウンジ、落ち着きますね。」
- 共通の事実:「今日は少し涼しくて助かりました。」
- プロフィール拾い:「プロフィールで◯◯お好きって拝見して、気になってました。」
→ 3つのどれかを最初の30秒以内に投げる。
返答が短くても、
「そうなんですね、ちなみに最近だと…」で続きを質問すれば会話がつながる。
🐼緊張で詰まったときのリカバリー台本
• 「すみません、少し緊張してしまって。よかったら、◯◯さんの最近の楽しみを教えてもらえますか?」
• 「(飲み物が来たら)よかったら一緒にいただきましょうか。」
• 「少しゆっくり話してもいいですか?焦ってしまって。」
→ “状況を言語化”+“相手にバトン”が鉄板。
🐼やりがちNGな緊張ほぐし
🐼パンダの“そのまま使える一言”コレクション
開始一言:
「今日はありがとうございます。お会いできて嬉しいです。」
緊張開示:
「少し緊張してますが、◯◯さんに会えるのを楽しみにしてました。」
注文時つなぎ:
「よかったら先にどうぞ。決まったら教えてください。」
飲み物到着:
「一緒にいただきましょうか。いただきます。」
閉めの一言:
「今日はお話できて良かったです。またゆっくりお会いできたら嬉しいです。」
🐼1行でわかる“緊張攻略のコア”
“隠す”より“整える+少しだけ開示する”。
これだけで空気は柔らかくなるし、相手の安心感が一気に上がるよ。
今日も読んでくれてありがとう🐼
とてもうれしい🐼
こんなテーマで書いてとかあったらリクエストくれたらとてもうれしい🐼
Xで募集中👇
元・婚活業界中の人|おじぱんだ🐼(@ojipanda1122)さん / X
フォローもしてくれたらとてもとてもうれしい🐼



コメント